事業内容

建築デザインをオンラインで承ります。

住宅や店舗の内装デザインのみ、または外観デザインのみも可能です。


リフォームやリノベーション時に、施工業者へ視覚的にわかりやすく伝える完成予想図として3DCG建築パースをご利用ください。


平面図(手書き図面可)または写真と、ヒアリングシートの回答を、申し込みフォーム/ヒアリングシート回答フォームから送付してお申し込みください。

Ⅰ ヒアリングシート


Q1:今回のご相談内容をお選びください。

(①~⑦で対象の部屋または建物を明記し、1-A~3-Cの中から必要な個所を選択)

①:寝室 ②:リビング ③:ダイニング ④:キッチン 

⑤:DK ⑥:LDK ⑦:その他(具体的にお書きください)


〈リフォーム〉 

1-A:壁

1-B:床

1-C:天井

1-D:窓/ドア

1-E:照明

1-F:内装全体(1-A~1-Eを含む)

1-G:内装全体(1-F)と家具や設備の配置

1-H:その他(具体的にお書きください)

〈模様替え〉 

2-A:カーテン

2-B:壁紙

2-C:照明

2-D:家具(具体的にお書きください)

2-E:その他(具体的にお書きください)

〈リノベーション〉

3-A:壁/床/天井/窓/ドア/照明/造作家具 等 内装全体

3-B:内装全体(3-A)と家具や設備の配置

3-C:その他(具体的にお書きください)


Q2:使用される方の年齢と性別を分かる範囲でお書きください。


Q3:対象となるお部屋や建物のお悩みはありますか?


Q4:建築デザインに求める事をお選びください。(複数選択可)

①温かさ・安らぎ

②スタイリッシュさ

➂楽しさ・賑やかさ

➃落ち着き・格調高さ

➄奇抜さ・面白さ

➅機能性・効率性

➆その他___


Q5:お好みのイメージスタイルをお選びください。(複数選択可)

①シンプルモダンスタイル

②スタイリッシュモダンスタイル

③カジュアルモダンスタイル

④ナチュラルモダンスタイル

⑤ラグジュアリーモダンスタイル

⑥和モダンスタイル

⑦その他___         


Q6:ご希望の過ごし方やイメージをお書きください。

お好きなカラー/テクスチャーが明確な方は、こちらにお書きください。

Ⅱ 事業説明 (提案方法・料金・流れ 等)

【デザイン提案方法】

部屋のお悩み/希望を伺った上で、建築デザインを3DCGで行います。

お好きなカラー/テクスチャーが明確な方は、可能な範囲内でご希望に沿ってデザインします。

住宅や店舗の内装デザインのみ、または外観デザインのみも可能です。

※平面図(手書き図面可)または写真を送付してください。

※平面図にはコンセント・スイッチやTVケーブルの位置、照明位置、窓やドアの位置とサイズ情報など、変更できない条件がある場合には記載してください。


【基本料金】 (内装/外観 別) 

1 部屋 ¥16,500 JPY (税込)

1 フロア 

 ①(50㎡/約15坪以内) ¥44,000 JPY (税込)

 ②(100㎡/約30坪以内) ¥88,000 JPY (税込)

※お問い合わせ時に見積金額をご提示します。

※デザイン変更は3回まで無料。4回目以降は¥5,000 JPY/回の前払いとなります。


【お支払いまでの流れ】

① お問い合わせ

(見積金額ご提示)

   ↓

➁ 

お申し込み 

(図面または写真提供/ヒアリングシート回答)  

          ↓

➂ 制作 

(制作に必要な情報が不足している場合は、ヒアリングさせていただきます。)

   ↓

④ 確認 

(製作途中で建築形状・テクスチャー等の確認。変更希望がある場合はお申し出ください。)

   ↓

⑤ 納品 

※納期目安:確認作業終了から1週間。

(受付から確認作業終了までの期間は1週間を目処としています。)

   ↓

⑥ 料金振り込み

※支払期限:納品から1週間以内。

※デザイン変更は料金お支払い確認後に可能となります。

※振込先は納品時にメールにてお知らせします。


【納品形態】

高解像度JPG形式


【納品方法】

電子メールでのデータのお引き渡し。

※データは印刷可能な状態です。


【ご利用上の注意事項】

・納品したパースは、基本双方のフリー画像となっています。当事務所での使用不可を希望される場合には、申し込み時にお申し出ください。

・ご要望にお応えできないと判断した場合、また諸事情で本サービスの提供が困難となった際には、その時点で終了とさせていただく場合がありますので予めご了承ください。

・当事務所の制作するパースは、建築デザインのイメージパースとなります。施工の際には、消防法/建築基準法に準じて施工してください。

・配管や電気配線等の設備上の問題、また建具等の変更の可否、その他デザイン上の問題も含め、デザイン内容の実現可能性を施工者と事前によくご検討の上本サービスをご利用ください。

・本サービスをご利用上の損害等の責任を当事務所は負いません。


                                                     STUDIO Site 🔗           

                           特定商取引法に関する表記